おおそうじ

KaK2011-12-18



土曜日の早朝から始めた年末大掃除がやっと終わりました。
いったい何時間かかったんだ??



今回はクローゼットに手を付けたの敗因だったかな。
今はクリアボックスを使って整理しています。
中身の見えないダンボールに入れたら最後、
絶対開封しなくなるからね。



ちょうど良い機会なので、クローゼットの奥に閉まってあった、
古いパーツ類を処分することにしました。
電源、ボード、ドライブ等々。



こんなものまで出てきました。ちょっと古いマザーボードです。
まだ捨ててなかったのか。



左がヒートシンクを取り外したCPU、AMDのDuron800MHzです。
今からちょうど10年前に使用していたCPUです。
せっかくなので隣にCyrix Cx486DLCを並べてみました。
こっちは20年前に使用していたパソコンのCPUです。
NECのPC9801シリーズと言っても今の若い世代には判らないよな。


ちなみにこれまで使ってきたCPUは、
8086(8MHz)→80386(16MHz)→Cx486(33MHz)→PentiumMMX(233MHz)
Duron(800MHz)→Pentium4(1.6GHz)ときて、
現在、PentiumDual(2.2GHz)です。そろそろcore i5が欲しいな。



続いて電化製品の掃除に取りかかります。
エアコンのフィルターは、みんなこまめに掃除していると思いますが、



洗面所や浴室の換気扇のフィルターも掃除していますか?
意外と忘れている人が多いですよね。
エアコンほどではありませんが、こっちのフィルターも
ほこりが詰まっていることがあります。
浴室の掃除と合わせてフィルターも清掃と。



浴室清掃のついでに洗濯機も。
こいつは洗浄剤を放り込むだけなので楽勝。



続いてキッチンへ。
年に一度の冷蔵庫リセット!!
飲料と調味料以外をほぼ全て食べ尽くしました。
冷蔵庫の中も意外と汚れていたりするのですが、
食品が入っているとなかなか掃除する機会がなかったりします。
特に夏場の掃除は難しいので、冬がチャンス。



ここからが本番。
壁際に並べている機材をいったん全部前へ出して、
うしろを徹底的に掃除します。
ここは掃除機のノズルが届かないところなので、
もの凄い量のほこりが貯まっています。



あ〜、もう配線がぐちゃぐちゃ。
しかし、これに手を付けるとまる1日あっても足りないので、
ここは見なかったことにします(笑)



続いて出窓。
ここは結露したところにほこりが貯まりやすく、
放っておくとレースのカーテンが変色するので、掃除します。
幸い予備のカーテンがあるので大窓+3つの出窓の
カーテンを全部まとめて洗濯機へ。
本来なら夏場にやる作業ですが・・・。



ベランダに移動。
うちは家の前が桜並木なので桜が散る季節だけは
大量の花びらがベランダに舞い込むので掃除をするのですが、
それ以外の季節はほとんど掃除しません。



排水溝付近には放射性物質が・・・というニュースが
一時期やたらと流れていましたね。
ここはほとんど雨水が流れてこないところなので
大丈夫だとは思いますが、ついでに排水溝も綺麗にします。



とりあえず、こんなところかな。
壁の汚れも洗い流したいところですが、
時期的に屋外の水掃除は辛いのでパス。



最後にフローリングを雑巾掛けします。
もちろんお湯を使っています。
本当は、拭くだけワックスでもかければ良いのですが、
今回は水ぶきだけにします。
これだけでも十分綺麗になりますよ。
やるとやらないとでは大違い。



今回の大掃除で出たゴミの数々。
燃えるゴミ10L×2袋、プラスチックゴミ10L×2袋、
燃えないゴミ10L×3袋、古紙×2山、ダンボール多数。
年内のゴミ収集回数も残り少なくなってきたので、
特に資源ゴミの回収日は忘れずに出さなくては。



と、こんな感じで1日半かけて大掃除が完了しました。
やっぱり部屋が綺麗になると気持ちが良いですね。
ここに引っ越してきた当初の状態には戻ったかな。


これで年越し準備がまた1つ片づきました。
次は、年賀状だ!

プライバシー ポリシー

本ホームページは、Cookieを用いて自動広告(パーソナライズ広告)を配信しています。ユーザーは、広告設定により、この自動広告を無効化することができます。