レモンの花

真っ白なレモンの花

 レモンの花が満開になりました。蕾の状態ではピンク色ですが、花が咲くと真っ白になります。

レモンの木の幹から漏れ出している樹液

 ここで問題発生。レモンの木の幹から樹液が漏れ出しています。これを放置すると、ここから先の葉が全て枯れてしまう可能性があります。

カルスメイトで応急処置をしたレモンの木の幹から漏れ出した樹液の後

 とりあえず、カルスメイトで応急処置をしました。幸い害虫の被害は見つからなかったので、この状態でしばらく様子をみます。

THE SQUARE

THE SQUARE(T-SQUARE)のバンドスコア

 THE SQUARE(T-SQUARE)のキーボード、和泉宏隆さんが亡くなられました。ご冥福をお祈りいたします。添付の画像は、高校生の時に購入して、現在でも使用しているTHE SQUAREのバンドスコアです。当時、THE SQUARECASIOPEAの二大バンドには、大きな影響を受けました。今日は、懐かしいSQUAREの曲をたくさん弾いて過ごしたいと思います。

シジュウカラ

シジュウカラ

 久しぶりに庭にシジュウカラが飛んできました。やっぱり、色が綺麗ですね。いつも来る、メジロホオジロツグミヒヨドリの常連組とは違って、シジュウカラをうちの庭で見る機会は少ないです。

水浴び中のヒヨドリ

 これは常連組のヒヨドリ。いつも庭の睡蓮鉢で水浴びしています。

壁面プレート取付

テレビ用のアンテナケーブルを通すために壁に開けた穴(未処置)

 前々から気になっていた自宅の壁のむき出し配線。うちの親がテレビ用のアンテナケーブルを通すために開けた壁の穴ですが、そのままの状態で放置されていました。

壁のケーブル配線工事用のプレート、取付枠(金具)、ガイド

 Amazonで購入したのは、プレート106円、取付枠(金具)40円、ガイド42円、全部で188円。安いですね。

壁にケーブル配線用のソケットを取り付けるために開けた穴

 まず、ガイドが収まるように、少しだけ壁に穴を空けます。

壁に取り付けたテレビ用アンテナケーブルとLANケーブル用のソケット

 取付枠をネジで壁に固定して上からプレートをはめ込めば完成。テレビ用のアンテナケーブルと合わせてLANケーブルも通しました。最近、無線ルータが不調でたびたびWiFi接続が切れるため、有線に戻しました。これで通信速度も大幅にアップします。

 以上、とても簡単な作業でした。

GPR-300

10,000km走行した後のバイクのフロントタイヤとスリップサイン(DUNLOP GPR-300)

 GPR-300の走行距離が10,000kmを超えました。フロントのスリップサインは、かなり見えてきましたが、まだまだ走れます。これまでに使用したDUNLOPタイヤ(GPR)は、フロントの寿命が10,000km前後だったため、今回はいつもより長持ちしています。恐らく、最近ロングツーリングに行っていないため、高速走行の回数が大幅に減ったことが影響していると思われます。

10,000km走行した後のバイクのリアタイヤとスリップサイン(DUNLOP GPR-300)

 リアは、充分な溝が残っており、まだまだ余裕があります。これまでもリアタイヤの寿命は12,000~13,000km前後だったため、もう少し走ってみないと耐久性は判断できないですね。前回はフロントとリアを同時交換したため、前後のタイヤの摩耗の差が鮮明になりました。

プライバシー ポリシー

本ホームページは、Cookieを用いて自動広告(パーソナライズ広告)を配信しています。ユーザーは、広告設定により、この自動広告を無効化することができます。